Akiyoshi's blog

社交ダンスやしろたんを中心に、趣味に関するブログです🎵

リーダー役をやる事のパートナー役への相乗効果🎵

今日は良く受ける質問、リーダー役やるとパートナーやるときに何か相乗効果があるのか⁉️

これを狙ってやっているわけではありませんが、意外と相乗効果はあるような気はしています😄

例えば下記のようなこと。
①改善点などをリーダーに説明しやすい
②パートナーの時にされたら困ること、やってくれると良いことが明確になる
③余裕が持てる


まずは①改善点などをリーダーに説明しやすい

自分がパートナー役をする際、リーダーのリードに関して「ここを直してくれるとやりやすいんだけど…」というのがたくさんあると思います。
その際、リーダーがやるべきことを理解していると、どこで何をして欲しいか、要求しやすくなります😃

個人差はありますが、男性は解決法ではなく感覚的なことだけを言うと揉めやすい気がするのですが、案外何をして欲しいかとか、これ試してみないかと具体的に言うとすんなり受け入れられる事が多い気がします。

そのため、自分のリーダー役のルーティーンは全く別であるのですが、自分がパートナー役をする時のリーダー側のルーティーンも一通り習ってたりします😄

時々それで揉めそうになったところは、悪い例と良い例をパートナー役をリーダーにやらせて体験させます。
案外これで「めっちゃやりにくいじゃん❗」という感じでスッと理解してもらえたりしますね💡


②パートナーの時にされたら困ること、やってくれると良いことが明確になる

リーダーが色々言ってるけど、良く分からないなぁと思うことってあると思いますが、自分がリーダーをやると、これは困るなぁ、逆にこれいいなぁというのを体験できるので、結構勉強になります。

これは人によって何が優先するかは少し違うので、必ずしもリーダーと意見が一致するわけではないですけど。😅

ちなみに、自分がリーダーの時に困るのはパートナー役が腰から反っていることです…。

支えるのも限界があるので、支えられなかったら怪我させちゃいますしね…。
そのため、一応パートナーの時はしないように気を付けてます💦

逆に良いと思うのは、積極的に前進してくれると、安心して思い切り動けて良いなぁと個人的には感じています😄
そのため、パートナーの時は邪魔しない程度に思い切り進みます🎵


③余裕が持てる

リーダーをやると体力的にも精神的にも余裕が持てると思います😄

精神面で言うと、リーダー側もある程度は分かるので、すぐ出来ないことに対してそれ程イラつかないような気がします。
(もちろん、すぐ出来ることをしないのはダメですけど。w)

ここは今すぐ完璧には出来ないから、コツコツ頑張って行きましょうねっ感じですね。😄

あとは、体力面で言うと、リーダー役で体力とか移動量がかなり増えるので、パートナー役やった時に割と余裕が出来ます。
(むしろ、リーダー役をガッツリやってる期間があると、パートナーの時、移動量とか全然物足りないなぁと思ったりします…。💦)


今回は大まかなところ書きましたが、結構逆でやるメリットもたくさんあるので、行き詰まっている方はやってみると色んな発見があるかもしれません🎵

リーダーがパートナー役をやるのもすごく勉強になるみたいですよ❗
ちゃんとやろうとすると、難しいらしいです。😁

リーダーを始めた理由🎵

今日は何故小さくて体も細い女子がスタンダードのリーダーを始めたか❗

(大体身長高い女性がやるイメージですしね💦)

私の場合は理由は単純で、今のリーダーと組んで、踏歴5ヶ月位だった時、ちょっとリーダーをやったら、「うまーっ❗👀」ってリーダーに言われまして…。

その話を当時通っていた教室の先生に話したら、「とても才能あると思いますよ。性格的にもパートナーよりリーダー向きです。」と言われたんですよね。😅(ちなみに、統一元ファイナリスト先生です)

当時は「どういうこと❓️」って感じで不本意でした。w

好きなのはユリア(ラテン…)かアルーナス(カチューシャじゃない…)というところだったのですが、アルーナスとは体が違いすぎてリーダーやる発想はなかったので…😅
(そもそもスタンダードそんなに…っ感じでしたし)

でも、とりあえず向いていると言うし、相手のことも分かったら良いかもと思ったり…女性の先生に習う時、リーダーやってと毎回言われて困惑してたら、何だか不機嫌になられることもあったりして、始めたのでした。😅

今では楽しくやっていますけど🎵

リーダー習う時の先生選びもかなり大成功だったのが大きいかももしれませんが😄
リーダー習うなら絶対男の先生だと思って習い始めたのですが、先生はパートナー側やってもスーパーパートナーなので、とって勉強になるのですよね😍

自分の力全部引き出してさらにプラスされている感じです🎵

最後は先生大絶賛って感じですが、リード教えるのが抜群に上手くて、パートナーも出来る先生ってまずはシャドーで習い初める方はすごく良いのではないかと思います😄

オーダードレス 前編 🎵

今日はドレスオーダーについて🎵

昨年はたか子さまと私は初めてドレスをオーダーしまして、それについて❗


まずはたか子さまのドレスについてです。😍

いくら時代が進んできているとはいえ、たか子さまはメンズ向けのドレスなんてまだないので、当然ながらセミオーダーです❗

ブラックプールとかWDO、当然同性同士の大会とかで男同士のダンスを結構見るのですが、燕尾同士とかフロートがついたパンツスタイルなんですよね、皆さん。

ただ、やっぱり普通のカップルに入り交じってブラックプールで踊る男子同士のカップル等を見て、「燕尾同士だと黒いし、布がわさーってならないから目がいかない❗絶対ドレス着るべきだね。」というので意見が一致しました❗

リアル10ダンスとか男同士の燕尾✖️燕尾も尊くてすごく好きなのですが、試合という観点だと周りがギラギラのドレスなので、ちょっと目立たないのです💦

最近はwdsfとかだと、キュロットスカートみたいなドレスなんかもたくさん出てきてますし、スカートに抵抗あればそういうのも素敵かな💕
私は動くとすぐお手洗い行きたくなるので、パンツが脱ぎやすかったり、下にパッチンがないか、心配になりますけど。w

そのような事情で、セミオーダーのドレスをたか子さまの誕生日にプレゼントさせていただいたのでした😄


プレゼントするにあたって、苦労したのがドレス選び❗

普通に試着しても、みんなすごい悩むじゃないですか❓️

男性だからお店で試着も難しいんですよね。😭
たか子さまに試着してキャッキャウフフ選ぶという楽しさを味わってみてほしかったなという思いはありましたが…💦

そこで、メイクした顔を切り取って、良さそうなドレスに合成❗
これがめっちゃイメージしやすかったみたいで評判よかったです。w

結構キャッキャウフフしてました。w

【試着動画】
https://youtu.be/JH5EChxOVso

f:id:Akiyoshi_sss:20220124135506j:plain


海外にある試着できないドレスとか、似合うかどうかで悩まれている方はこの手を使って、買うか検討されてもいいかもしれません😃

私も結構特殊な体型で、いつもバレエの衣装もパターン自体が既製品は無理と言われていたので、海外のドレス買ってお直しするのですが、海外のドレスは試着不可で、個性的なやつとか、冒険できないので是非試したいです🎵


ちなみに、ドレスのお色って大事ですが、たか子さまのドレスの色は単色ではなく黒白の2色使いにしました。

エレガント✨

2色使いの効果なのですが、ボディが黒いので引き締め効果があり、ボディとスカートの色の異なる2色使いが身長高さを緩和してくれます😃

たか子さんは樽みたいなボディをされてるのですが、黒の引き締め効果はえげつなかったです…。

パステルグリーン1色と悩んでたので、黒にして正解でした。😅

また、ドレスはリーダーのお顔とも色をあわせると良いらしいです。

私のパーソナルカラーはサマー!

特に白、ベビーピンク、ベビーブルー、チェリーレッドが以前行った診断で似合う色とのことでした。
偶然だったのですが、白多めのドレスなので、顔色が悪く見えず、この点は良かったかなと思います🎵

なお、出来上がったドレスは、予めこんな体型の男が着るよという体のラインが分かる全身写真を採寸結果とともに送付してましたので、ぴったりでしたよ。💕

素晴らしい🎵

着用した試合はこんな感じでした❗😄
結構顔とドレスの合成イメージ通り🎵


https://youtu.be/d10-OJyHC18


こちらのドレスの出来上がりについては、届くまで1ヶ月半位でした❗
試合3日前位に来たので、2ヶ月前に頼んでおけば安心かな?(もうちょっと早く受け取れる予定だったのでめちゃ焦り勉強になりました💦)


そういえば、注文で気を付けたポイントがあるのですが、それがサイズです❗
たか子さんはボディにお肉がつきやすいので、太りやすい部分は採寸も若干緩めに測っておきました😄

これが大正解🎵

パートナー練習始めたからか、採寸時点でバストBカップだった(結構あるんです…)のが、何だかより大きくなって、胸元が今はきついので、ブラカップのあとクッキリついちゃう位なのですよね😅

詰めるのは簡単でも出すのは難しいですから…。
※以前たか子さんの燕尾服で経験済み😅

女性なんかはホルモンバランスの影響受けやすかったり、筋トレで肉体改造中だったり、きつめが嫌、という方は国内のアトリエならオーダーのときに体が少し大きくなってもボディとか腕まわり修理で布を出せるように予め製作してもらっても良いかもです😄
※たか子さんの新燕尾もそのようにしています。w


最後になりますが、シワになりにくい素材っていうのもドレス選びのポイントでした。
シワに気を付けて保管、ケアするのとか、たか子さん苦手だし、かといって吊るしてずっと保管は無理だし…。💦

たまに競技会でシワクチャのドレス見ると、サイズがあってないのも気になるのですが、それ以上に気になっちゃうのですよね😵

ということで、私の躍りがまだ追い付いていなくても、たか子さまのスター性はどうしても隠しきれず目立ってしまうので、シワなんてもってのほかと思い、シワになりにくい素材を選びました😁

たか子さん、立ってるだけで迫力凄いですから。w

そんな感じで選んだたか子さんのドレスでした~🎵

後編は自分がデザイン決めをしたオーダードレスについて書こうと思います~。

ただ、ドレス自体は海外のアトリエで出来上がったものの、国内の代理店の検品などがあり、まだ届いてないので少し先になるかもですが。😄

JDCのWDOへの加盟による影響

昨年(?)JDCがWDCからWDOへの加盟をしました。

それによる影響は色々とあると思いますが、知ってる範囲では下記2点かなと思っています。

(あくまで個人的に収集した情報なので、違っている部分などありましたら申し訳ありません😵💦)

①JDC所属プロ選手について❗

プロじゃないので、情報が少ないのですが、JDCに所属するプロが他の団体主催でも出られていたオープンな競技会に出られなくなった(?)。

そのため、結構財団とかJCF移る選手がいたように見受けられます。

ちなみに、エキシビジョン的な要素が強いようですが、海外ではWDCプロもWDOのプロ競技会に参加しています❗

ここは日本と海外では違う点ですね😃

コロナで行くのが難しいですが、JDCのプロ選手はWDCとかWDOの大会なら出れるのかな?

(後は何かJDCの主催する統一戦みたいなのは出来るという噂がありますね。情報源も分からないですが…)

②JDCにおいて性別関係なく、リーダー及びパートナーの登録が可能に❗


WDOは時代の流れによるものか、リーダー、パートナー登録に関して、性別の制限がありません。

そもそも海外の団体だと制限がなくなっているところも多いみたいですし、ブラックプールも結構昔から同性同士が普通に踊ってたりしてますよね😅

WDOの中心にいるアルーナス先生のレッスン前、準備運動代わりにリーダーのシャドーやってたら、結構嬉しそうに褒めてくれたりもしたので、海外だとさほど珍しくもないのでしょう❗😄

そういう訳で、JDCがWDOに加盟したという情報を入手してまず私が行ったのは、リーパー制限はWDOに準じて廃止されるのか、ということの確認❗

JDCは元々レディースカップなるものも開催してましたし、選手に寄り添った運営をしているイメージ(個人的イメージです)があったので、時代の変化によるニーズに対応してくれるのではないか、と思ってたんですよね。😄

全国の状況なども確認したようなので、回答まで1ヶ月位かかりましたが、よく検討していただき、結果は性別制限なく登録可能とのこと🎵

👏👏👏

これは私的に一大ニュースでした☺️
WDOの国際試合出るしかないと思ってたのに、国内の試合にリーダーで出れる訳ですからね❗

そんなことがあり、昨年無事男女逆でのリーパー登録をしました。


ちなみに、男女逆での登録は、カップルの組み合わせ自体が同じならば、他団体の級をそのまま移行できます‼️

私はリーダーに「ありがとう!! 😆」とお礼だけ言ってA級を移行しました。w

いや、ほんとはB級位から出たかったのです。

だけど、級がないとノービスからになるので、ノービス出る人に申し訳ない気持ちが少しありまして😵💦

始めたばかりの人等、いきなり出てきたらビックリしてしまうし…。

その点級戦気を遣わなくて良いのではないかと思ったわけです。

そういった事があり、A級を移行していきなり選手権に出たのでした❗
実際大きいリーダーとかが普通に遠慮なく突っ込んで来て、気を遣われたりも特にない感じ😄
更衣室で着替えてるのをみて最初だけ一回派手にこけそうになっている男性がいたような気はしますが…。

結果は初戦でいきなり選手権から出ましたが、5位でした🎵
復活戦しましたが、1位であがって何とかなって良かったです😅

アジアオープンまで少し。
今日も有給でレッスンいれてるので頑張ります💕


(なお、アジアオープンにひげたんを同行させるので、愛するひげたんに蝶ネクタイ作るか検討中…。)

ひげたん(大人しろたん)
f:id:Akiyoshi_sss:20220202132858j:plain

踊りこみday🎵

今日は有給を取り、広いところでの踊りこみに行ってきまし❗

(あるあるですが、気付いたら使わず消えてしまいそうな有給がいっぱいあったんですよねー😅)

広い練習場って行くだけでテンションあがります~🎵
本番飛天だから広い場所での練習してると安心だし✊

そんな感じでちょっと遠方まで😄


広いところでの踊りこみをして思ったのは、しっかり体を動かして思い切り踊るので、普段遠慮して踊る時よりも色んな欠点を洗い出してくれるな思いました❗

今まで抱えたり反ったりして無理な状態で踊っていたり、思い切りよく続けて踊るとトラブルが起きやすい場所等、、、。

問題点いっぱい、、、。


しかし、問題点が明確になると、練習も捗ります💕
パートナーには色々言われて若干凹んだりはしますが…😅


以前はファーストプレイスがあったので、最近では広いフロアでの練習は貴重ですよね💦
また都内近辺にあれくらい広い練習場出来ると良いんですけど😖


ということで、せっかくなので最後に最近は全く練習してないたか子さまもリーダーを少しだけしました😄

踊り心地そこまで悪くなかったです。
でも、撮影した動画を見て二人は静かになりまた、、、。

「ホールドがカッコ悪い💦」

4スタンス理論B1の私のホールドを見慣れ過ぎて(B1は一番背中がビシッとしてカッコいいホールドになるらしいです)、たか子のB2のホールド久しぶりに見たからなのか?
それに加えて、女性の方が肘までが長くて、頭の小ささと腕の細さがあるから、相対的にホールド大きく見えるからたか子のホールドが大きく見えないからなのか?


…とりあえず、たか子さまのリーダー一旦置いておこうということになりました…。😅


同じスローの組み始めなのですが、違いすぎて興味深いので、写真だけ貼っておきます🎵

たか子
f:id:Akiyoshi_sss:20220201215543j:plain


f:id:Akiyoshi_sss:20220201215900j:plain

アマトップ選手主催のスタンダード講習会🎵

今日は山田恭平·秋山彩織組が主催するスタンダードの練習会に参加してきました!

講習会の告知の際、学連出身じゃないし、何か男女逆転とか異質な事をしているので、ちょっと参加を躊躇したのですけど…。
結局、躍りをどうにかして良くしていきたいと焦っているので、トップアマの講習会に参加したいという思いが勝ちました😅

フム…( ´∀`)


それで、練習会の気になる内容なのですが、今回は下記のような流れでした❗

①自己紹介
②レクチャー
③ベーシック踊りこみ
④個別質問タイム
⑤通常の踊り込み
⑥個別質問タイム
⑦講評つきソロダン
⑧個別質問タイム


結構内容充実してます😄

プロが行う講習会とかたまに参加しますけど、レクチャーと筋トレ的なエクササイズ、最後にプロが踊りをみせてくれて終了だったりする事が多いので、こういう練習会って新鮮です。
ニーズをしっかり考えて企画したんだろうなぁ~。🤔


ちなみに、個別質問タイムでは、ホールドをみて貰いました❗普通のと男女逆転両方。

普通に組むのは最近してないので、組み方を忘れかけててうまく出来ないのですが、男女逆転はみてもらったらかなり良くなりましたよ💕

最近私は腰が痛い痛い言ってたのですが、リーダーの時にヘッドがちょっとバックバランス気味だったのと、股関節伸びすぎだったみたいです💦
そら腰痛くなるわっ❗

反ってる人だけは嫌といいつつ、それになってたなんてね…😭

(なお、たか子さまもアドバイスされてましたが、私の口から言うと痛い目に遭うのでここでは完璧すぎたということにしておきます。w)


あと、最後はソロダンスを逆転で踊り(普通に踊ろうとしたんですがたか子の圧がすごかった…)、講評いただけました🎵
講評では、シルエットの十字が綺麗に保たれてて、横に崩れたり、無駄に前後にあおったりもせず良いが、ムーブメントがカクついているところがあったり、バランスが崩れたりする場所があるので、送り足を使えるようにもっと床とお友だちになりましょうとのことでした😄


明日からムーブメントの鬼になります( ・`д・´)
ホールド犠牲にしてもムーブメント❗✊

カップルバランスについて🎵

今日はカップルバランスについて思うことを書いていこうと思います🎵

何故カップルバランスかというと、パートナーのたか子さんが他の先生とか、リーダーさんと踊ってるのを最近よく見るのですが、踊る相手によって全然違った見え方をするので、考えてみるのも面白いかなと思ったからです。😄


早速ですが、カップルバランスを下記3パターンざっくりと分類してみました。
各々について、私が個人的に思うメリットとデメリットを挙げてみました!
(スタンダード限定です)


まずは


①リーダーがパートナーよりも大きく、身長差があるパターン。

一般的なカップルバランスですね🎵

【メリット】
·リーダーらしさ、パートナーらしさという役割が見えやすい
·ヘッドの高さに落差ができるので、トップが広く見えやすい
·女子の方が一般的に身長に対して手足が長いうえ、高いヒールを履くので結果的に骨盤の高さが揃い、踊りやすい


【デメリット】
·パートナーが消極的すぎると、パートナーに目がいかず、存在が希薄になる
·身長差がかなり大きい場合は、パートナーはドレスやヘアスタイルで大きく見せる工夫、リーダーは腰を落とす等対応が必要となる


欠点はあまりなくて、一般的に丁度良いと言われる身長差であればやはり最強かな?😄



次に



②身長差がないカップ

このパターンも次に多いですね!


【メリット】
· リーダーが小さくても、カップルとして見た場合に大きく見える
·女性の存在感が出しやすい
· 移動量やムーブメントが出しやすい


【デメリット】
· ヘッドが同じ高さにあるので、トップの広がりがないように見えやすい
· 女性の方が骨格的に手足が長いので、場合にによっては、女性に負担がかかる場合がある
· 体格にもよるが、女性は大きく見えなすぎないヘアスタイルをしたり、膨張色のドレスを避ける等の選択が必要


私もたか子さま以外方と踊る時そうなのですが、小さいリーダーは身長差少ない方が、カップルとして大きく見えるので、競技会で目に入りそうと思うのではないでしょうか😄
ただ、パートナーの立場から言うと、ある程度自分より大きい方が踊りやすいです。w


すごい矛盾してます😅



最後に



③リーダーよりパートナーが大きいカップ

私とたか子さまですね🎵
ご夫婦とか、ジュニア選手でこのパターン意外と見かけます😄

ジュニア選手のこのパターン見かけたらいつも食い入るように見てますよ。w

【メリット】
· 身長差はあるので、トップは大きく見える
.·移動量、ムーブメントは大きくなりやすい
·パートナーが非常に目立つ
·リーダーは腕を下に組むので、右手のホールドが楽

【デメリット】
· リーダーはパートナーにバランスを持っていかれやすい
· 男女の役割が見えにくい
·パートナーは脚をより緩める必要があり、筋力的に大変
· 角度によってはリーダーがパートナーに埋まって視認できない
· 見た目がアンバランスに見えやすい


思ったよりメリットもあるけど、デメリット大きいなぁ。😵

それでも、たか子さんと踊りますけどね。

だって、たか子さま強くてお美しいし。😍
海外のトップ女性にも負けない体格だし、よく分からないけど、勝てる気がしてくるんですよね❗️自分はWDSFのジュニア2みたいな体格なのに…。w

色々メリットとデメリットについて考察してみましたが、最終的にはこういった気持ちが一番大事だと思ってます👍

引き続きアジアオープンに向けて頑張るぞー💪

新年初レッスン♪

初ブログは新年初レッスンについて。


いつも見てもらっているコーチャーが新年早々腰痛になってしまい、前々から女性役が上手だな~と思って見ていた若手の先生が代理でレッスンをしてくれることになりました。

人見知りの私は若干緊張です。😅

しかも、最近は男女逆転でのレッスン。

私がパートナー役の日だったら、レッスンの内容やしゃべりはリーダーに任せ、リーダーがやりたいことをやるので気楽なのになぁ~…。😣

しかし、今日のリーダーは私。

レッスンの方針を決めないと、パートナーのたか子様からお叱りのビンタが飛んでくるので、早く決めなきゃいけない。

ひとまず今日は苦手なスローを習う!と決めました!( o´ェ`o)

頑張るぞ~✊



そして、スローレッスンが開始。


レッスン早々パートナーのたか子が
「アジアオープンで準決勝に行きたいので、そういう視点で厳しくお願いしますわ!」
と先生に言ってしまい、ぎょっとする私。

何せ、最初の目標は2次予選のつもりだったのに、たか子に
「そんなんじゃ踊らないわー!」
と言われて渋々最終予選で…と変更したのですから。

とりあえず、

『目標が勝手に上がってるー!?!?』

と心の中で叫び
時間ももったいないので敢えて触れず、自分のなかで「幻聴」ということにしました。w




そんなことがありながら、
とりあえず曲で1回踊ってみます。

いくぞー🎵



最初はいつも通りの出だし、

しかし、

スリーステップからカーブドフェザーで上半身の絞りに抵抗を感じ、アウトサイドに出にくくて思わず「うっ…!!」と声が漏れ…


そこから飛天用ルーティーンが教室で踊るには狭いので、長辺短辺関係なく踊ろうと思ったら、
何だかパートナーと合わず、重くて険しい顔になり、

さらに、続きを無理やり踊ろうとしたら、腕に耐えらない重さがかかり、リードできず、苦笑いしながらルーティーンを踊りきる直前に撃沈…。


悲しい…これじゃ1次すら0チェックだよ…
男だったら力業で最後までいけたかな😭


そんな微妙な悲しみを感じ取ったのか(?)先生はまずリードし易くなる方法を教えてくれました!


リーダーは

「ちょっと前でリードしすぎる時があるので、もっと後ろからリードすること。」

これはいつも私がたかぴーに言っていることで、どうやら私は、たかぴーウィルスに感染してしまったらしい…。

※たかぴーウィルスとは、リーダーたかぴーと踊っているうちに感染してしまい、同じように良くない癖がついてしまうことを総称していいます。




パートナーは

「股関節をもっと緩めて、少し高さをリーダーに合わせつつ、男子のように上に真っ直ぐつくらないこと。」

「上半身がシェイプする時もそうだけど、リーダーにボディを向けつつ、右手からあふれないよう動くこと。」

とのことでした!

身長157cm(40kg)のリーダーと173cm(68kg)のパートナーという凸凹バランスなので、こういう基本的な組み方大事ですよね♪
まぁ脚の長さはほぼ同じですけど!!😆


そんな感じのアドバイスを受けて、試しに直して踊ってみるとすごく軽くて柔らかくて、今までどれだ不要な力を使って動いてたんだ!?ってなりました。

思い通りに動けると上機嫌になりますね😆
リーダーの時は繊細になるので、また直ぐたか子さんに色々言われて落ち込むんでしょうけど。。


それにしても、基本的なことを先生に見てもらうのって大事です!

アジアオープンまでにリーダーで定期的にカップルレッスンを受けられるので(いつもは一人…)、この調子で躍りをどこまで良くしていけるかが楽しみになったレッスンでした。


ちなみに、女子はどう踊ってたかもう忘れちゃった気がする~。🤣



まぁこんな感じで、長い文章書くの苦手なのですが、ゆるゆるブログ書いてみようかと思いますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m